アマゾンFireTV StickとFireTVの違いは?

FireTVStickとFireTVの違い

 

FireTVには「FireTVStick」と「FireTV」の2種類があり、その違いは大きく7つあります。

 

その違いをそれぞれご紹介しましょう。


FireTV(8,980円)に出来てFireTVStick(4,980円)に出来ないこと

  1. 4K画質での視聴
  2. ドルビーデジタルアトモス音質での視聴
  3. マイクロSDカードの利用
  4. 有線LANケーブルの利用
  5. USBポートの利用
  6. ハイパフォーマンスゲーム(ファイナルファンタジーなど)が出来る
  7. 内臓メモリの容量

FireTV端末
【FireTV(8,980円)の端末スロット】

 

1.4K動画での視聴

FireTVでは4Kの超高画質で映画が視聴出来ます。(4,980円のStickでは視聴出来ません。)

 

とはいえ、4K画質で見る為には4K対応のテレビが必要ですし、データ量が大きい為インターネット光回線が必須になります。

 

FireTVの通常の画質でも、1080pという地上デジタル放送と同レベルで、DVDよりも高画質で見ることが出来ます。

 

2.ドルビーデジタルアトモス音質での視聴

FireTVではドルビーデジタルアトモスという、超高音質での音声で聞くことが出来ます。
しかしこの性能を十分に発揮するためには、良いオーディオシステムを持っていることが条件となります。

 

安いStickタイプでも、ドルビー5.1、7.1サラウンドチャンネルは対応しているため、普通に良い音質で聞くことは出来ます。

 

通常のドルビーとドルビーデジタルプラスの音質がどのくらい違うかは、ドルビーデジタル公式サイトの動画で確認することが出来ます。

 

 

※11,980円の旧タイプでは、ドルビーデジタルプラス音質になります。

 

3.マイクロSDカードの利用(旧タイプのみ)

FireTVマイクロSDカード

 

FireTVは128GBまでのマイクロSDカードポートが搭載されています。

 

これは4K動画のデータ量が大いため、ストリーミング再生(読み込みしながら同時に再生すること)が難しく、映画を1本ダウンロードしてから見られるようにするためです。

 

StickタイプではマイクロSDは利用出来ませんが、内部ストレージが8GB分搭載されています。

 

4.有線LANケーブルの利用(旧タイプのみ)

FireTvは有線LANが利用できる

 

FireTVは有線LANでの接続が出来ます。

 

これは家に無線LAN環境が無い場合、無線LAN接続(Wi-Fi接続)が頻繁に切れてしまうような環境の場合に重宝します。

 

また、有線LANの方が無線LANよりもインターネット回線速度は速い為、データ量が大きい4K高画質モードで再生する場合にも便利です。

 

Stickタイプにはこの有線LANポートが搭載されていないため、無線LAN(Wi-Fi)接続環境が必須になります。

 

 

※2017年10月25日発売のNewタイプ(8,980円)では、LANケーブルポートが廃止されました。

 

5.USBポートの利用(旧タイプのみ)

FireTVにはUSB2.0ポートが搭載されています。

 

用途としては、USBコントローラー、キーボード、外部ストレージなどです。
しかし、FireTVStick・FireTV両方ともBluetoothでのコントローラーなどが接続が出来るため、USBポートを使わなくてもこちらで代用が出来ます。

 

 

2017年10月25日に発売される8,980円のNEWタイプでは、USBポートが無くなってBluetooth接続のみになりました。

 

6.ハイパフォーマンスゲーム(ファイナルファンタジーなど)が出来る

FireTVのゲーム

 

FireTVはCPUがクアッドコア1.5Ghz、メモリが2GB搭載されているため、3DCGが使われているようなゲームも遊ぶことが出来ます。
例えばファイナルファンタジーは現在3〜13までプレイすることが可能です。

 

しかしFireTVStickだとCPUがクアッドコア1.3Ghzでメモリが1GBのため、簡易的なゲームしか利用することが出来ません。
ソニックザヘッジホッグがプレイできるくらいが限界です。

 

【追記】
2017年4月6日発売のモデルから、FireTV StickのCPUはクアッドコアになりました。メモリは1GBのままですので、簡易的なゲームしかできないことに変わりはありません。

 

7.内臓メモリの容量

既に書いていますが、FireTVStickの内臓メモリは1GB、8,980円のFireTVは2GBあります。

 

内臓メモリとは、よく作業スペースの広さに例えられます。作業スペースが広ければ広いほど、いろんな作業を同時に行うことができます。

 

格安スマホだと内臓メモリが1GBのものがありますが、動作がちょっとカクカクすることがあります。ですが内臓メモリ2GBのものだと、動作はスムーズです。

 

FireTVStickにおいては、映画を見るぶんには内臓メモリ1GBもあれば十分で、動作がカクカクすることはありません。
その代わり、ファイナルファンタジーのようなハイパフォーマンスゲームで遊べるくらいの作業スペースではない、ということです。

 

FireTV Stick(初代・第2世代)とAmazonFireTVの仕様比較表

 

FireTV Stick
(初代モデル)

FireTV Stick第2世代
(2017年4月6日発売)

Amazon FireTV
価格 4,980円 4,980円 8,980円
CPU デュアルコア クアッドコア クアッドコア
メモリ 1GB 1GB 2GB
ストレージ 8GB 8GB 8GB
音声認識リモコン

無し
普通のリモコン有り

有り 有り
音声認識リモコンアプリ

有り

ゲーム

カジュアルゲーム

ハイパフォーマンスゲーム
解像度 最大1080p(フルHD) 最大4K
Wi-Fi

デュアルバンド

デュアルアンテナ

デュアルバンド
デュアルアンテナ

イーサネット
(有線LAN)

無し 有り
外部ストレージ 無し microUSB
USBポート 無し USB2.0

 

まとめ

以上、FireTVとFireTVStickの違いをご紹介してました。最後にもう1度まとめておきます。

 

FireTVとFireTVStickの違いまとめ

  • 4K画質での視聴機能の有無
  • ドルビーデジタルプラス音質での視聴機能の有無
  • マイクロSDカード利用の有無
  • 有線LANケーブルの利用の有無
  • USBポートの利用の有無
  • ハイパフォーマンスゲーム(ファイナルファンタジーなど)が出来るか
  • 内臓メモリの容量が1GBか、2GBかの違い

 

画質や音質にこだわりがあったり、自宅に無線LAN(Wi-Fi)環境が無い場合は高い方のFireTV(8,980円)の購入がお勧めです。

 

ですが、特にこだわりも無く「手軽に映画やTVシリーズを楽しみたい」という人で自宅の無線LAN(Wi-Fi)環境があれば、安いFireTVStickの購入で問題はありません。

 

私はFireTVStickで十分過ぎるほど楽しめています!

FireTV Stickニューモデル(4,980円)を注文する!

FireTV(8,980円)を購入する!

(※FireTVStickの従来モデルとニューモデルの違いはこちらのページをご参考ください)